先日、2015年度通訳案内士試験の合格発表がありました。
外国人観光客の増加に伴い、受験者が増加しているそうです。
そうなれば、合格者も増えますね。
全国の合格者は、前年度比28%増の2119名だそうです。
一方、岩手県の合格者は2名のみで、英語一人、ロシア語一人。
中国語の合格者がいなかったのは残念です。
全国的に見ても中国語の合格者は前年度から5名増えただけ。
原因を調べてみたら、一次試験の合格率がとても低かったです。
政府は東北の観光業に力を入れることを明言していますが、具体的にどんなシナリオを描いているのか、気になるところです。